玉電歴史年表
広尾線渋谷〜天現寺橋間への東京市電所属電動貨車の乗入れが認可

続きを読む
玉電歴史年表
道玄坂上〜新町間の乗合自動車事業の営業許可を申請

続きを読む
1923年玉川〜溝口
玉川〜溝ノ口間の軌道敷設工事施行認可を取得

続きを読む
玉電歴史年表
恵比寿駅前〜中目黒間の軌道敷設工事施行認可を取得

続きを読む
停留場変遷
天現寺橋停留場への東京市電恵比寿線と広尾線との連絡線の敷設が認可

東京市電気局が申請・認可を受け、東京市の負担により施工された。

続きを読む
1926年五本木〜真中
五本木〜真中間(目黒駒沢線)の軌道敷設を出願

碑文谷、下馬、野沢を経由する計画だった。

続きを読む
玉電歴史年表
小田原急行鉄道小田原線新宿〜小田原間の鉄道敷設工事に着手

続きを読む
1918年渋谷〜天現寺橋・中目黒
渋谷橋〜鎗ヶ崎間の軌道敷設工事施行認可を申請

続きを読む
玉電歴史年表
東京府荏原郡駒沢村が町制を施行、東京府荏原郡駒沢町となる

続きを読む
1923年玉川〜溝口
玉川〜溝ノ口間の軌道敷設工事施行認可を申請

続きを読む