玉電歴史年表
渋谷橋停留場の広尾線渋谷方面から中目黒線への分岐線撤去が認可

中目黒線は広尾線天現寺橋方面との直通運転を行っており、渋谷方面からの直通運転は行っていなかった。

続きを読む
玉電歴史年表
通勤定期回数乗車券を廃止、普通定期乗車券を設定

通勤定期回数乗車券(50回券40日通用・100回券80日通用)を廃止し、普通定期乗車券(1・3ヶ月)を設定。

続きを読む
武相中央鉄道・城南鉄道・武蔵電気鉄道
東京横浜電鉄二ノ橋〜東京駅間の鉄道敷設が却下

続きを読む
武相中央鉄道・城南鉄道・武蔵電気鉄道
東京横浜電鉄広尾〜二ノ橋間の鉄道敷設免許が取消

続きを読む
玉電歴史年表
玉川電気鉄道が資本参加した東京高速鉄道株式会社が設立

続きを読む
停留場変遷
渋谷警察署前停留場の新設が認可

続きを読む
停留場変遷
稲荷橋停留場の廃止が認可

続きを読む
玉電1〜15号
1〜55号への尾灯の設置が認可

同年7月に平均速度24km/hへのスピードアップが認可され、尾灯の装備が必要となった。

続きを読む
玉電歴史年表
多摩川保護のため二子橋上流から日野橋下流までの砂利採取許可の新規出願を停止

続きを読む
玉電歴史年表
帝都電鉄株式会社(現:京王井の頭線)渋谷〜井ノ頭公園間が開通

続きを読む