玉電歴史年表
京王電気軌道・八王子市街自動車と連帯運輸を締結

続きを読む
玉電歴史年表
運賃改定を実施(1区間4銭)

区間制で1区4銭、2区7銭、3区10銭、4区13銭、5区16銭、6区22銭で全線25銭とされた。運賃境界は渋谷町役場前(中目黒線は恵比寿駅前)、渋谷、大橋、三軒茶屋、駒沢、用賀、玉川、世田谷、山下に設定された。

続きを読む
玉電歴史年表
運賃改定を実施(1区間4銭)、通学・通勤定期券を廃止、通学・通勤定期回数券を設定

区間制で1区4銭、2区7銭、3区11銭、4区15銭で全線18銭とされた。運賃境界は従来通り大橋、三軒茶屋、駒沢、用賀に設定された。通学定期券(1・3・6ヶ月)・通勤定期券(1・3・6・12ヶ月)を廃止し、通学定期回数券( […]

続きを読む
玉電歴史年表
渋谷〜玉川間の旅客運賃認可を取得

区間制で1区3銭で全線15銭とされた。運賃境界は大橋、三軒茶屋、駒沢、用賀に設定された。

続きを読む