1999年〜2002年
309編成「せたまる」が運転開始

7月1日にラッピング作業が実施され、7月2日の3運行から営業運転が開始された。

続きを読む
1999年〜2002年
307編成「コカ・コーラ・ワールドカップサッカー2002」が終了

7月1日のA8運行で入庫後、ラッピングの撤去作業が実施された。

続きを読む
1999年〜2002年
309編成「グローリア賞」が終了

6月11日のA9運行で入庫後、ラッピングの撤去作業が実施された。

続きを読む
1999年〜2002年
305編成「お~いお茶」が終了

6月11日のA7運行で入庫後、月日にラッピングの撤去作業が実施された。

続きを読む
1999年〜2002年
ICカード乗車券「せたまる」がモニター運用開始

本運用に先立ち、関係者や公募により選ばれた利用者によるモニターテストが行われた。

続きを読む
世田谷線写真アーカイブ
三軒茶屋駅に停車中の304編成「生茶」/2002年6月9日 三軒茶屋駅

続きを読む
世田谷線写真アーカイブ
三軒茶屋駅に停車中の301編成「『サザエさん』マナー告知」/2002年6月9日 三軒茶屋駅

続きを読む
1999年〜2002年
田園都市線で新5000系が営業運転開始

続きを読む
1999年〜2002年
世田谷線三軒茶屋駅・下高井戸駅改札で自動運賃箱使用開始

続きを読む
世田谷線写真アーカイブ
西太子堂駅に停車中の308編成「聞茶」/2002年4月4日 西太子堂駅

続きを読む