世田谷線写真アーカイブ
西太子堂駅に停車中の308編成/2003年5月29日 西太子堂駅

続きを読む
世田谷線写真アーカイブ
西太子堂駅に停車中の306編成/2003年5月29日 西太子堂駅

続きを読む
2003年〜2018年
308編成「聞茶」が終了

4月15日の2運行で入庫後、4月16日にラッピングの撤去作業が実施された。

続きを読む
世田谷線写真アーカイブ
松陰神社前駅に停車中の301編成「『サザエさん』マナー告知」/2003年4月3日 松陰神社前駅

続きを読む
2003年〜2018年
「電車とバスの博物館」が宮崎台で移転開業、デハ204号が再公開

デハ204号はA館1階に展示された。

続きを読む
2003年〜2018年
田園都市線が営団半蔵門線を介して東武伊勢崎線・日光線との相互直通運転開始

東急田園都市線、営団半蔵門線、東武伊勢崎線・日光線の3社4路線、中央林間〜南栗橋間98.5kmの相互直通運転網がスタートし、田園都市線で東武30000系が営業運転開始、初めて東武鉄道の車両が世田谷区内に乗り入れた。

続きを読む
世田谷線写真アーカイブ
宮の坂駅に停車中の301編成「『サザエさん』マナー告知」/2003年3月10日 宮の坂駅

続きを読む
世田谷線写真アーカイブ
宮の坂駅に停車中の310編成「いちごみるく」/2003年3月10日 宮の坂駅

続きを読む
世田谷線写真アーカイブ
宮の坂駅に停車中の305編成/2003年3月10日 宮の坂駅

続きを読む
世田谷線写真アーカイブ
601号車内/2003年3月10日 宮の坂駅(宮坂区民センター)

続きを読む