世田谷線写真アーカイブ
松原駅を発車した302編成/2019年5月11日 松原〜下高井戸間

続きを読む
2019年〜2029年
308編成「幸福の招き猫電車」が復活

世田谷線50周年を記念して、2018年10月まで運転されていた「幸福の招き猫電車」が復活した。前回同様308編成が使用され、車体ラッピングや床面の猫の足跡のデザインが一部変更されたほか、車内の吊り革は前回と同様のものが取 […]

続きを読む
2019年〜2029年
「祝!世田谷線50周年 世田谷線にのって展」が開催(5月26日まで)

世田谷線50周年を記念して、4月27日から5月26日まで三軒茶屋キャロットタワー3階「生活工房ギャラリー」で、せたがや文化財団生活工房の主催により開催された。当サイト管理人も企画協力を行った。

続きを読む
世田谷線写真アーカイブ
昭和の面影が残る三茶3番街の正面にそびえるキャロットタワー/2019年4月25日 三茶3番街

続きを読む
世田谷線写真アーカイブ
若林踏切を渡る308編成/2019年4月20日 西太子堂〜若林間

続きを読む
世田谷線写真アーカイブ
若林踏切を渡る308編成/2019年4月20日 西太子堂〜若林間

続きを読む
世田谷線写真アーカイブ
山下へ向かう303編成/2019年4月20日 松原〜山下間

続きを読む
世田谷線写真アーカイブ
花いっぱいの沿線を行く304編成/2019年4月20日 松原〜山下間

続きを読む
世田谷線写真アーカイブ
北沢川支流の鉄橋を渡る302編成/2019年4月20日 松原〜山下間

続きを読む
2019年〜2029年
303編成「東急でんき供給開始記念世田谷線ラッピング車両」が終了

4月5日の5運行で入庫後、4月6日にラッピングの撤去作業が実施された。

続きを読む