2003年〜2018年
306・307編成「世田谷線沿線イベント」が運転開始

9月25日にラッピング作業が実施され、9月26日に306編成は1運行、307編成はA7運行から営業運転が開始された。

続きを読む
2003年〜2018年
303編成「東急東京メトロパス」が運転開始

9月14日にラッピング作業が実施され、9月15日の3運行から営業運転が開始された。

続きを読む
2003年〜2018年
303編成「世田谷線沿線イベント」が終了

6月21日のA9運行で入庫後、ラッピングの撤去作業が実施された。

続きを読む
2003年〜2018年
306編成「世田谷線沿線イベント」が終了

6月19日のA9運行で入庫後、ラッピングの撤去作業が実施された。

続きを読む
2003年〜2018年
田園都市線で東武50050型が営業運転開始

続きを読む
2003年〜2018年
308編成「せたまるサンタラッピングトレイン」が終了

308編成「せたまるサンタラッピングトレイン」は3運行で営業運転を終了、12月26日にラッピングの撤去作業が実施された。また三軒茶屋駅のイルミネーションも25日終電後に撤去された。

続きを読む
2003年〜2018年
「鉄道模型で見る東急たまでん物語」が開催(12月25日まで)

12月10日から12月25日まで三軒茶屋キャロットタワー3階「世田谷文化生活情報センター情報プラザギャラリー」で、せたがや文化財団生活工房、カルタゴ・サロン たまでんプロジェクト、T-Trak Networkの共催により […]

続きを読む
2003年〜2018年
308編成「せたまるサンタラッピングトレイン」が運転開始

11月23日から12月25日まで世田谷線クリスマスイベント「せたまるサンタのクリスマス」が開催され、三軒茶屋駅ホームでのクリスマスイルミネーション、308編成「せたまるサンタラッピングトレイン」の運転が行われた。308編 […]

続きを読む
2003年〜2018年
301編成「『玉電カラー』電車」が運転開始

玉電デハ200形登場50周年を記念して11月7日にラッピング作業が実施され、11月8日のA9運行から営業運転が開始された。

続きを読む
2003年〜2018年
303・306編成「世田谷線沿線イベント」が運転開始

9月28日にラッピング作業が実施された。

続きを読む