世田谷線写真アーカイブ
308編成「玉電110周年記念 幸福の招き猫電車」の最終営業列車となったA9運行の上町行き/2018年10月5日 若林〜松陰神社前間

続きを読む
世田谷線写真アーカイブ
松陰神社前駅に停車中の303編成「東急でんき供給開始記念世田谷線ラッピング車両」/2018年10月5日 松陰神社前駅

続きを読む
世田谷線写真アーカイブ
運行最終日の308編成「玉電110周年記念 幸せの招き猫電車」/2018年10月5日 松原〜下高井戸間

続きを読む
2003年〜2018年
303編成「東急でんき供給開始記念世田谷線ラッピング車両」が運転開始

東急パワーサプライにより東急世田谷線電力供給開始を記念して募集された「ラッピング車両デザインコンテスト」の大賞2作品を使用したラッピングトレインが運転された。9月29日にラッピング作業が実施され、9月30日は上町車庫内で […]

続きを読む
世田谷線写真アーカイブ
若林踏切を渡る308編成「玉電110周年記念 幸せの招き猫電車」/2018年9月19日 西太子堂〜若林間

続きを読む
世田谷線写真アーカイブ
沖縄祭りの提灯と308編成「玉電110周年記念 幸せの招き猫電車」/2018年9月19日 山下〜宮の坂間

続きを読む
世田谷線写真アーカイブ
沖縄祭りの提灯と306編成/2018年9月19日 山下〜宮の坂間

続きを読む
2003年〜2018年
309編成「世田谷線沿線イベント」が運転開始

9月19日にラッピング作業が実施後、同日午後に車両交換により3運行から営業運転が開始された。

続きを読む
世田谷線写真アーカイブ
「仕上げの一筆」記念式典終了後の601号(元デハ87号)/2018年8月25日 宮の坂駅(宮坂区民センター)

続きを読む
世田谷線写真アーカイブ
601号塗装完了「仕上げの一筆」記念式典で色刺しされた車番をお披露目/2018年8月25日 宮の坂駅(宮坂区民センター)

続きを読む