世田谷線写真アーカイブ
若林駅で並んだ86-85編成と82-81編成/2000年2月5日 若林駅

続きを読む
世田谷線写真アーカイブ
夕陽を浴びながら走る86-85編成/2000年2月5日 若林〜松陰神社前間

続きを読む
世田谷線写真アーカイブ
夕陽を浴びながら走る78-77編成/2000年2月5日 若林〜松陰神社前間

続きを読む
世田谷線写真アーカイブ
夕陽を浴びながら走る74-73編成/2000年2月4日 若林〜松陰神社前間

続きを読む
世田谷線写真アーカイブ
夕陽を浴びながら走る152-151編成/2000年2月4日 若林〜松陰神社前間

続きを読む
世田谷線写真アーカイブ
夕陽を浴びながら走る82-81編成/2000年2月5日 若林〜松陰神社前間

続きを読む
1999年〜2002年
Y2K問題対応のため安全確認を実施

コンピュータ西暦2000年問題による不測の事態に備え、2000年1月1日午前0時をまたぐ3本の列車を一時発車を見合わせ、安全確認が行われた。三軒茶屋23:45発下高井戸行きと下高井戸23:55発三軒茶屋行きが山下駅で、三 […]

続きを読む
1999年〜2002年
列車無線アンテナの取付け開始

2000年4月1日からの列車無線使用開始を前に、3月31日に引退した74-73編成以外の全車両に列車無線機・アンテナが取付けられた。12月3日に78-77編成からアンテナや無線機ステー等を取り付ける準備工事が開始され、2 […]

続きを読む
1999年〜2002年
デハ84号が廃車

11月9日に検車庫に入場し、解体作業が開始された。

続きを読む
1999年〜2002年
デハ84号が営業運転終了

最終日は84-85編成に組成され、下りA7運行(上町8:45着)をもって営業運転を終了した。

続きを読む