世田谷線100周年年表
世田谷停留場の駅業務を廃止

続きを読む
上町駅
上町停留場の駅業務を東急弘潤会に委託

続きを読む
世田谷線100周年年表
松陰神社前停留場の駅業務を東急弘潤会に委託

続きを読む
世田谷線100周年年表
玉電若林停留場の駅業務を東急弘潤会に委託

続きを読む
世田谷線100周年年表
西太子堂停留場の駅業務を廃止

続きを読む
上町駅
西太子堂・玉電若林・松陰神社前・世田谷・上町・宮ノ坂停留場のホーム延伸を届出

2両運転化により、西太子堂・世田谷・宮ノ坂は三軒茶屋方に、玉電若林・松陰神社前・上町は下高井戸方に延伸された。

続きを読む
世田谷線100周年年表
七軒町停留場を廃止

現在の松原1号踏切道付近にあった。上りホーム跡は現在も鉄道用地となっており、当時の面影を見ることができる。

続きを読む
世田谷線100周年年表
六所神社前停留場を移設、玉電松原停留場に改称

現在の山下4号踏切道付近から、現在の松原駅の位置に移設された。移設前の六所神社前停留場上りホーム跡にはコンクリート基礎が残っており、当時の面影を見ることができる。

続きを読む
三軒茶屋駅
三軒茶屋停留場の駅業務を東急弘潤会に委託

続きを読む
世田谷線100周年年表
世田谷停留場の駅業務を東急弘潤会に委託

続きを読む