1999年〜2002年
検車業務が長津田検車区上町班から雪が谷検車区上町班に移管

続きを読む
1999年〜2002年
デハ151号が全般検査出場

前日8月3日、152-151編成に組成のうえ、4日の上町14:08発〜15:28着で出場試運転を実施、5日の4運行(上町6:47発)から営業運転に就いた。世田谷線の旧型電車で最後の全般検査出場車となった。

続きを読む
1999年〜2002年
上町車庫新2番線設置工事開始

続きを読む
1999年〜2002年
デハ78号が廃車

6月25日早朝に東急車輛製造横浜製作所に搬入され、構内で保管されていた。

続きを読む
1999年〜2002年
デハ85号が廃車

6月25日早朝に東急車輛製造横浜製作所に搬入され、構内で保管されていた。

続きを読む
1999年〜2002年
デハ151号が全般検査入場

続きを読む
1999年〜2002年
上町車庫新3番線使用開始、旧3番線使用停止・撤去開始

続きを読む
1999年〜2002年
304編成が入籍・営業運転開始

上りA8運行(上町7:19発三軒茶屋行き)から営業運転が開始された。入籍も7月8日付。

続きを読む
1999年〜2002年
304編成「生茶」広告貼付

続きを読む
1999年〜2002年
304編成が搬入

7月1日終電後、世田谷3号踏切道からデハ304A号、デハ304B号の順に搬入された。

続きを読む