宮の坂駅付近の主な名所・旧跡
世田谷八幡宮

 宮の坂駅前の通りを西に進むとすぐに見えるのが世田谷八幡宮です。世田谷八幡宮は源義家が11世紀後半の後三年の役の勝利を祝って創建したとされ、1546年に吉良氏の手によって社殿が建立され、神社として整備されました。この頃か […]

続きを読む
宮の坂駅付近の主な名所・旧跡
宮坂区民センター

 宮坂区民センターは宮の坂駅前にある公民館で、会議室や体育館などを備えるほか、世田谷区シルバー人材センターなどが入っています。1990年に宮の坂駅下りホームの改築と同時に建設され、駅と整合性のあるデザインとなっています。 […]

続きを読む
宮の坂駅付近の主な名所・旧跡
保存車両601号

 宮の坂駅下りホームに横付けされる形で保存されている緑色の電車があります。この車両は1990年の宮坂区民センター建設時に江ノ電から来た601号車です。元々は玉電の木造車デハ29号で、1953年に川崎車輛で製造された鋼製車 […]

続きを読む
宮の坂駅付近の主な名所・旧跡
豪徳寺

 宮の坂駅前の通りを東に少々行くと豪徳寺の参道が見えてきます。豪徳寺は、15世紀後期に世田谷城主であった吉良氏が創建した引徳院を由来としていますが、1633年に世田谷を治めるようになった井伊家の菩提寺となり、現在の豪徳寺 […]

続きを読む