上町駅
西太子堂・玉電若林・松陰神社前・世田谷・上町・宮ノ坂停留場のホーム延伸を届出

2両運転化により、西太子堂・世田谷・宮ノ坂は三軒茶屋方に、玉電若林・松陰神社前・上町は下高井戸方に延伸された。

続きを読む
玉電歴史年表
運賃改定を実施(8円均一乗切制)

続きを読む
デハ86号
デハ86号が入籍

東急横浜製作所で製造された。

続きを読む
デハ85号
デハ85号が入籍

東急横浜製作所で製造された。なお同車は戦災復興車の更新等を手掛けていた同製造所の新製車両第1号車といわれている。

続きを読む
デハ82号
デハ82号が入籍

日立製作所で製造された。

続きを読む
デハ81号
デハ81号が入籍

日立製作所で製造された。

続きを読む
玉電56〜66号(デハ40形)
デハ41〜45号とデハ61〜65号との台車交換が竣功

続きを読む
デハ84号
デハ84号が入籍

デハ80形の第一陣として、日立製作所で製造された。

続きを読む
デハ83号
デハ83号が入籍

デハ80形の第一陣として、日立製作所で製造された。

続きを読む
玉電71〜75号(デハ60形)
デハ61〜65号への連結器取付け、制御装置・主電動機・制動装置の変更、台車の改造が竣功

主電動機はTDK-524からGE263Aに、制御装置は直接制御器から総括制御器に、制動装置はSME直通制動機からGE非常直通制動機に変更された。

続きを読む