1999年〜2002年
デハ78号が搬出・東急車輛製造横浜製作所へ陸送

上町車庫改良工事の進捗により、車両解体が行われていた検車庫に接続する3番線が工事中で、当地での解体作業ができなかったことから、6月25日終電後に世田谷3号踏切道から東急車輛製造横浜製作所に陸送された。

続きを読む
世田谷線写真アーカイブ
搬出作業中のデハ85号/2000年6月25日 上町駅

続きを読む
世田谷線写真アーカイブ
上町駅前で陸送待機中のデハ85号/2000年6月25日 上町駅

続きを読む
世田谷線写真アーカイブ
上町駅前で陸送待機中のデハ85号/2000年6月25日 上町駅

続きを読む
世田谷線写真アーカイブ
能見台付近を陸送中のデハ85号/2000年6月25日 能見台付近

続きを読む
世田谷線写真アーカイブ
横浜駅付近を陸送中のデハ85号/2000年6月25日 横浜駅付近

続きを読む
世田谷線写真アーカイブ
環状七号線を陸送中のデハ85号/2000年6月25日 環状七号線

続きを読む
1999年〜2002年
デハ85号が搬出・東急車輛製造横浜製作所へ陸送

上町車庫改良工事の進捗により、車両解体が行われていた検車庫に接続する3番線が工事中で、当地での解体作業ができなかったことから、6月24日終電後に世田谷3号踏切道から東急車輛製造横浜製作所に陸送された。

続きを読む
1999年〜2002年
303編成が入籍・営業運転開始

上りA8運行(上町7:19発三軒茶屋行き)から営業運転が開始された。入籍も6月24日付。

続きを読む
1999年〜2002年
78-85編成が営業運転終了

下り1運行(上町19:03着)をもって営業運転を終了した。

続きを読む