1969年〜1984年
玉電若林駅を若林駅に改称

続きを読む
1969年〜1984年
玉川線三軒茶屋〜下高井戸間5.1kmを世田谷線と改称して運行開始

三軒茶屋駅では5月10日の終電通過後、玉川線との線路を切り離し、ホーム部分を2面1線化する工事が行われた。

続きを読む
1969年〜1984年
玉川線(渋谷〜二子玉川園間9.1km)・砧線(二子玉川園〜砧本村間2.2km)を廃止

5月10日の終電をもって営業運転を終了した。

続きを読む
デハ153号
デハ153号が入籍

東急車輛製造で製造された。玉川線最後の新型車両となった。

続きを読む
デハ154号
デハ154号が入籍

東急車輛製造で製造された。玉川線最後の新型車両となった。

続きを読む
デハ151号
デハ151号が入籍

デハ150形の第一陣として、東急車輛製造で製造された。

続きを読む
デハ152号
デハ152号が入籍

デハ150形の第一陣として、東急車輛製造で製造された。

続きを読む
デハ200形
デハ203・204号が入籍

東急車輛製造で製造された。

続きを読む
デハ88号(旧デハ105号)
デハ22号が鋼製車体化、デハ105号に改番

川崎車輛で製造された鋼製車体に廃車車両の機器を流用したうえで完成したが、新製車両ではなく車体更新扱いとなった。デハ20形からデハ80形に編入された。デハ22号をもってデハ20形の鋼製車体化は完了し、デハ20形は形式消滅し […]

続きを読む
デハ90号(旧デハ107号)
デハ23号が鋼製車体化、デハ107号に改番

川崎車輛で製造された鋼製車体に廃車車両の機器を流用したうえで完成したが、新製車両ではなく車体更新扱いとなった。デハ20形からデハ80形に編入された。

続きを読む