2019年〜2029年
305編成「世田谷線沿線イベント」が終了

11月30日にラッピングの撤去作業が実施された。

続きを読む
2019年〜2029年
305編成「世田谷線沿線イベント」が運転開始

10月1日にラッピング作業が実施され、10月2日のA7運行から営業運転が開始された。

続きを読む
2019年〜2029年
田園都市線で営団18000系が営業運転開始

続きを読む
2019年〜2029年
田園都市線で東武30000系が運転終了

続きを読む
2019年〜2029年
ダイヤ改正を実施

2017年4月21日以来、4年ぶりのダイヤ改正となった。平日の早朝に下り1本増発と上り1本運転区間延長があったものの、日中時間帯は6分から7〜8分間隔に延長、夜間から深夜にかけて上下1本減となる大幅な減便となった。土休日 […]

続きを読む
2019年〜2029年
新型コロナウイルス感染拡大防止による終電の繰り上げを実施(3月12日まで)

新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言の発出により、東京都と国土交通省からの要請を踏まえ、感染拡大防止対策としてこどもの国線を除く東急線全線で終電時刻の繰り上げと深夜の一部列車運休が実施された。世田谷線では平日・土 […]

続きを読む
2019年〜2029年
早朝・夜間の乗車方法が変更

早朝・夜間の案内係・ガードマンの乗務省略のため、初電から6:30頃までと21:30頃から終電までの列車は後部に乗務員が添乗せず、一番後ろのドアが締切扱いとなった。ワンマン運転は2001年3月改正から開始していたが、これま […]

続きを読む
2019年〜2029年
302編成「LEXUS」が終了

10月28日のA8運行で入庫後、ラッピングの撤去作業が実施された。

続きを読む
2019年〜2029年
307編成「SDGsトレイン『美しい時代へ号』」が運転開始

9月7日にラッピング作業が実施され、9月8日のA9運行から営業運転が開始された。

続きを読む
2019年〜2029年
305編成「スーパーマーケットオオゼキ」が終了

4月3日の4運行で入庫後、4月4日にラッピングの撤去作業が実施された。

続きを読む