上町駅付近の主な名所・旧跡
世田谷区立教育センター

 上町駅から世田谷通りを大蔵方向へ進み、2階建ての公衆トイレを目印に左折してしばらく行くと、駅から徒歩10分ほどで東急バス弦巻営業所の向かいに世田谷区立教育センターが見えてきます。 教育センターは、区民の学習・体験施設と […]

続きを読む
上町駅付近の主な名所・旧跡
勝光院

 上町駅から宮の坂駅方面へ線路の西側を歩くと、左手に勝光院の参道が見えてきます。勝光寺は1335年に吉良氏の菩提寺として創建され、境内には吉良氏歴代の墓が並んでいます。住宅街の中に急に現れる、木がうっそうと茂る境内と京都 […]

続きを読む
上町駅付近の主な名所・旧跡
世田谷城址公園

 上町駅前の通りを北に進むと突き当たりに世田谷城址公園があります。世田谷城は室町から戦国時代にかけての吉良氏の城跡で、南北朝時代中期に築城されました。当時は烏山川を掘にして豪徳寺までを含む城でしたが、1590年の豊臣秀吉 […]

続きを読む
上町駅付近の主な名所・旧跡
世田谷区立郷土資料館

 世田谷区立郷土資料館は、世田谷歴代の領主井伊家、吉良家、そして代官として世田谷を長年治めた大場家ゆかりの資料など、原始時代から現代に至るまでの世田谷の歴史資料を保管・展示する目的で代官屋敷の敷地内に1964年に開館され […]

続きを読む
上町駅付近の主な名所・旧跡
天祖神社

 天祖神社はボロ市通りから奥に入ったところにあり、毎年ボロ市の開催中には隣の世田谷信用金庫から境内にかけて本部が設置され、境内付近で植木市や代官餅の販売が行われるボロ市の中心地となっています。

続きを読む
上町駅付近の主な名所・旧跡
世田谷代官屋敷

 ボロ市通り沿いにある世田谷代官屋敷は、1737年に建てられ、代々代官として世田谷を治めた大場家一族が明治維新まで使用した屋敷で、東京都の史跡指定されており、その中でも表門、母屋は国の重要文化財にも指定されています。

続きを読む
上町駅付近の主な名所・旧跡
ボロ市通り

 ボロ市通りは毎年1月15・16日と12月15・16日に行われるボロ市のメイン会場となり、期間中は延べ100万人近くの人々で大混雑します。文化文政までは旧大山道として多くの旅人が行き交いましたが、普段は代官屋敷を中心に商 […]

続きを読む