玉電16〜21号(デハ1形デハ1〜6号)
16〜66号の手用制動機撤去が認可

続きを読む
玉電1〜15号
7・8号が廃車

続きを読む
玉電歴史年表
多摩川保護のため二子橋下流での砂利採取全面禁止

続きを読む
玉電歴史年表
【月日不詳】二子停留場を二子新地前停留場に改称

※実施月日が不詳のため、年末である12月31日で登録しています。

続きを読む
玉電歴史年表
【月日不詳】渋谷警察署前停留場が開業

※実施月日が不詳のため、年末である12月31日で登録しています。稲荷橋〜並木橋間に設置された。

続きを読む
玉電1〜15号
1〜15号の救助器変更が認可

パーメンダー式からロック式に変更。

続きを読む
玉電歴史年表
玉川電気鉄道が資本参加した東京高速鉄道株式会社が設立

続きを読む
玉電1〜15号
1〜55号への尾灯の設置が認可

同年7月に平均速度24km/hへのスピードアップが認可され、尾灯の装備が必要となった。

続きを読む
玉電歴史年表
多摩川保護のため川崎宿河原付近の砂利採取が禁止

続きを読む
玉電1〜15号
3〜5号への側扉取付けが認可

続きを読む