デハ74号
【月日不詳】デハ74号が入籍

※実施月日が不詳のため、年末である12月31日で登録しています。川崎車輛で製造された。戦前には完成していたとされる。竣功届出は1949年4月13日付。

続きを読む
デハ75号
【月日不詳】デハ75号が入籍

※実施月日が不詳のため、年末である12月31日で登録しています。川崎車輛で製造された。戦前には完成していたとされる。竣功届出は1949年4月13日付。

続きを読む
玉電歴史年表
中耕地駅が再開業

1943年11月11日に廃止後、3年ぶりの復活となった。

続きを読む
玉電36〜45号(デハ20形)
27号が廃車、箱根登山鉄道株式会社へ譲渡

廃車後は箱根登山鉄道株式会社に譲渡され、キキ20形キキ27号となり小田原市内線で使用された。箱根登山鉄道への輸送にあたり大橋車庫で仮連結器を設置し、小田急線新宿駅(経堂駅との資料もある)まで陸送のうえ、回送用台車を履き、 […]

続きを読む
玉電36〜45号(デハ20形)
26号が廃車、箱根登山鉄道株式会社へ譲渡

廃車後は箱根登山鉄道株式会社に譲渡され、キキ20形キキ26号となり小田原市内線で使用された。箱根登山鉄道への輸送にあたり大橋車庫で仮連結器を設置し、小田急線新宿駅(経堂駅との資料もある)まで陸送のうえ、回送用台車を履き、 […]

続きを読む
玉電歴史年表
運賃改定を実施(40銭均一乗切制)

砧線との相互間発着の場合は50銭の特定運賃が設定された。

続きを読む
玉電36〜45号(デハ20形)
25号が廃車、箱根登山鉄道株式会社へ譲渡

廃車後は箱根登山鉄道株式会社に譲渡され、キキ20形キキ25号となり小田原市内線で使用された。箱根登山鉄道への輸送にあたり大橋車庫で仮連結器を設置し、小田急線新宿駅(経堂駅との資料もある)まで陸送のうえ、回送用台車を履き、 […]

続きを読む
玉電歴史年表
二子読売園〜砧間、二子読売園〜溝ノ口間を軌道法から地方鉄道法に変更して運行開始

二子読売園〜砧間は鉄道線としての運行開始にあたり砧線と呼称された。玉川線とは運賃体系が分離され、スタフ閉塞による運転となったが、従来通り玉川線の車両が使用された。

続きを読む
玉電歴史年表
二子読売園〜砧間、二子読売園〜溝ノ口間の軌道法から地方鉄道法への変更が認可

続きを読む
玉電歴史年表
豪徳寺前停留場を移設、宮ノ坂停留場に改称

現在の上町3号踏切道付近から、現在の宮の坂駅の位置に移設された。移設前の停留場跡は現在も鉄道用地となっており、当時の面影を見ることができる。

続きを読む